top of page
​ワークショップ・セミナー​

​企業・組織研修をお考えの皆さまへ

​質の高いコミュニケーションをめざす

スクリーンショット 2022-09-28 15.50.04.png

人と人とのコミュニケーションの取り方は常に変化し続けてはいますが、人々の意識が変わっても「質の高いコミュニケーション」を目指すための変わらない4つの柱があります。
私たちは、この4つの柱を大切にした様々な「ワークショップ・セミナー」を開催し、自分の思いも相手の思いも大切にしながら相乗効果で一緒にシフトアップすることを追求し続けています。

 

​自己理解:自分を見つめ理解を深めて自分を大切にする

他者理解:自分と同様に相手にもある気持ちや思い、考えを理解しようとする

自己表現 : 自分も相手も尊重した関わり方をする

相互理解 :1人では辿り着けない新しい価値を創造する

開催予定のイベント

  • 「ハーリーの表現トレーニングカード」基礎コースB 伝えたいことを爽やかに伝えるコツ
    4月16日 13:30 – 16:30
    zoom
    「ハーリーの表現トレーニングカード 基礎コースB」は、「基礎コースA」を学んだ方の次へのステップとして開催いたします。アサーションの学びを深めるために、またハーリーカードの活用の幅を広げていただけるよう、基礎となる大切な考え方をお伝えします。
  • アサーティヴなコミュニケーション力を身につける「ハーリーの表現トレーニングカード」基礎コースA
    5月21日 13:00 – 16:30
    zoom
    「ハーリーの表現トレーニングカード」基礎コースAでは、日常のコミュニケーションに役立つシーンごとの事例にもとづきアサーションへの理解を深め、自分自身のコミュニケーションの癖に気づき、自分も相手も大事にするコミュニケーションの基本を体験学習学び合います。

​企業・組織研修をお考えの皆さまへ

自他尊重を大切にしたコミュニケーション能力の向上
自分の人生を大切にするキャリア開発支援
セルフリーダーシップをもって協働する人材の育成など
目的、予算に合わせて全てカスタマイズしてご提供いたしております

【コミュニケーションスキル】

 アサーション、印象管理

 メンタルヘルス、カウンセリング

【人材育成・開発】

 セルフマネジメント、リーダーシップ開発

 コーチング、ビジネスマナー全般

 プレゼンテーション、コンプライアンス

 レジリエンス

【組織開発】

 チームリーダーシップ、システムコーチング

 エンゲージメント

パーソナルコーチング、カウンセリング

スクリーンショット 2022-09-28 17.00.24.png
企業・組織向け研修
bottom of page