top of page
ビジネスマナー研修
公開講座「仕事につながる!」より良い人間関係を築くためのビジネスマナー講座」
目的
「仕事につながる!」より良い人間関係を築くためのビジネスマナー講座を開催。(全2回)
受講生一人一人のビジネスマナーの習得状況を確認し、レベルアップすることを目的とした。自分の思いや相手への気遣いを言葉や態度で表現できるようになるために、心理学をベースとしたオリジナルプログラムで開催。
提供したプログラム
【第1回】バーバル編。言葉で伝えるマナーの基本
・敬語の使い方・人間関係が良くなる魔法の言葉
・電話対応・基本のメール・文書のマナーなど
【第2回】ノンバーバル編。言葉以外で伝えるマナーの基本
・非言語によるメッセージを意識的に実践していくことで、人間関係がより良く変化することを理解し、身に付ける。
◆成果として
参加者の皆さんは、自分自身のビジネスマナーの習得状況を確認し、他者からの印象や他者に与えるインパクトを知ることで、今後の目標設定ができた様子でした。また、形としてビジネスマナーを学ぶだけではなく、伝わるように伝えることや相手への「思いやり」の表現として伝える必要があることを理解し、身に付けることができました。
参加者の声
・講義と実践のバランスがよかったです
・ビジネスマナーの基本は良い内面から始まるということ。
・クレーム対応などで判断が良くなかったな、とあらためて反省する部分もあり、そういう失敗と対策を改めて見つめ直す機会になりました。
・知らないことを知っただけでなく、色々な人の考えや話を聞けて良かった。
・自分で出しているインパクトがわかった。完全すべきポイント(お辞儀のコツ・姿勢を)を意識したい。
・自分の自分に対する印象と他者からの印象はなかなか体験する機会がないので、改めて自分の振り返りになります。
bottom of page